猫Book

猫の不思議なしぐさや行動の意味を知る

Little baby, boy and kitten sleeping together

猫と暮らしていると「このしぐさはどういう意味なのだろう?」と思う事があると思います。

そんな不思議な猫のしぐさや行動を理解する事でもっと猫との仲を深める事ができるかもしれません。

嬉しい時にのどをゴロゴロと鳴らすのはどういう意味?

猫のゴロゴロという音は、喉笛のような器官を震わせて慣らしていると言われていますが、はっきりしたことは分かっていないようです。

鳴らす理由も諸説ありますが、子猫が親猫のオッパイを吸う時に自分の存在を知らせるために喉を鳴らすのが最初なのです。

この時の良い記憶が残っているために、成長しても嬉しいときや安心している時にゴロゴロと喉を鳴らすのでしょう。

飼い主の体に額を押し付けながら眠ることがあるのはどういう意味?

仔猫の時代から飼われている猫にとって飼い主は母親のような存在です。

成猫になっても飼い主の体の一部をくっ付けていると安心できるのです。

中には飼い主に額だけでなく、手も掛けて眠っている子もいます。

また指しゃぶりのように飼い主の指や自分の肉球を吸いながら眠る仔もいます。

この様に猫は、安心感を得るためにこのような行動を取るようです。

飼い主も嫌がらずに、身を任せてあげましょう。

指を差し出すと猫が鼻をくっ付けてくる行動はどういう意味?

猫は好奇心旺盛で、自分の知らないものがあると「なんだろう」と確認をする習性があります。

そのため、指を差し出すと確認のために、嗅ぐ際に鼻をくっつけているのです。

また猫は、猫同士の挨拶の際に鼻と鼻をくっつけて行う習性があります。

そこで指先に挨拶するように、つい鼻をくっつけてしまうのかもしれないです。

布団をモミモミとする行動はどういう意味?

仔猫の時代に母親のオッパイを飲む際、お乳が良く出る様に前足で母親のオッパイの周りをモミモミしています。

これが大人になっても、眠いときや、柔らかい毛布や布団に触れると仔猫時代の記憶がよみがえり、モミモミしたり、中には毛布に吸い付く仔もいます。

まとめ

この様にいずれの行動も仔猫時代の良い記憶のもとになされる行動という事が理解できたと思います。

仔猫の時代にいかに母猫に大切にされたかでも、成猫になった時に大きな影響を与えるとまで言われています。

仔猫の時代に母猫に捨てられたなどの記憶がある仔は特に飼い主が母猫になったつもりで、色々な事を経験させて、良い影響を与える努力をしないといけないのかもしれません。

猫は強きでツンツンしているイメージですが、実はとても繊細で寂しがり屋なのです。

そこを飼い主だけは理解しているよと猫に伝わるとそれだけで安心でき、良い関係性が作られるのだと思います。

モグニャンキャットフード


よく読まれるおススメ記事

  1. この記事へのコメントはありません。