犬Book

大人になったわんちゃんにおもちゃが必要な理由

しつけのご褒美におやつを思う方が多いかもしれません。

犬はおもちゃで遊ぶことが大好きです。

室内犬のわんちゃんは、狭い環境で運動不足にもなりがちなので、ストレスが溜まりやすくなるので、おもちゃで遊ぶことはとても良いストレス解消になります。

おもちゃというと仔犬が遊ぶものと思うかもしれませんが、成犬になってもおもちゃはとても大切な遊び道具であり、わんちゃんとのコミュニケーションにも使えます。
毎日散歩

おもちゃの与え方

おもちゃは、いつも部屋に置きっぱなしにして、わんちゃんが遊びたいときに遊ばせればいいという物ではありません。

おもちゃは飼い主が取り出して効果的に与えるようにして、おもちゃの管理は飼い主が行うようにしましょう。

夜出したままにせず、片づけて、必要に応じて飼い主さんが取り出すようにします。

そしておもちゃの与え方は、いきなりわんちゃんに渡すのではなく、まずおもちゃをわんちゃんに見せます。

わんちゃんがおもちゃに関心を持ったら、まずは「お座り」をさせましょう。

お座りがきちんと出来たらおもちゃを与えます。

そして、また遊び終わったら片づけます。

おもちゃの種類について

ペットショップに行くと色々なおもちゃが売っています。

どのおもちゃがいいかは、わんちゃんの好みもあるので言えませんが、音がしたり、噛みつける物がいいと思います。

犬はぬいぐみが大好きです。ぬいぐるみで注意したいのが、目の部分が取れる素材であったり、ボタンやリボンが付いている物は、それを取り外して誤飲する恐れもあるので、なるべくそのような危険因子のあるものは避けます。

またぬいぐるみは、わんちゃんが噛んで破いてしまう事もあります。中の綿が出てきてそれを食べてしまう事もあるので、破れ掛けたらすぐに回収するようにします。

一番いいのは、かんでも壊れたり破れたりしなし、ゴム製の物がオススメです。

その他にボールや、ディスク、紐がついたおもちゃなどは飼い主も一緒に遊ぶことができるので犬も喜びます。

犬は引っ張りっこが大好きです。

但しこの引っ張りっこの遊びで大事な事があり、引っ張り合って最後に離すのは必ず犬側である事を必須とします。

犬は、自分ばかりが引っ張りっこで勝っていると、自分が上と勘違いします。これも、リーダーを自覚させる上でも重要なしつけであり、遊びであります。

わんちゃんとのコミュニケーションの中にも常にリーダーである事を忘れさせない事が大切なのです。


よく読まれるおススメ記事

  1. この記事へのコメントはありません。